姪からの贈りもの(1)
最近のBGM
NHK大河ドラマ〝鎌倉殿の13人〟
→〝平清盛〟で萌え上がった
大河主題歌聴きまくりたいモード(^^)
家事をする際
YouTube【神曲メドレー】+
〝青天を衝けop〟を加えて
リピートで流しています♬
昨晩〝鎌倉殿の13人〟
源平合戦が始まりました。
木曾義仲や源義経
本格登場が待ち遠しい。
〝静御前〟愛妾なものの
小松菜奈さん、
演じていただけないかなぁ…
白拍子で舞う姿を
想像しウットリしてしまう…
歴史絡みは全て
「戦国時代はちょっと…」
戦う場面が怖いから、と。
大河ドラマ、というより
30分アニメ数本以外
テレビはほぼ観ない姪
先日姪からメールが届きました。
「…
ヴッ!
どうやって写真に
レタリング文字を記入した?
姪はキーワード検索、
文章作成、すべて音声入力。
親のスマホや私のiPadを
一番使いこなしているのは姪です。
「
iPadと数時間格闘ののち
やっと送信した私の返信(*_*)
スピードが大事、なのに〜(><)
姪と接していると
私がいた子供世界とは
異なった子供世界を
ヒリヒリ肌で感じます。
彼女はいわゆる〝Z世代〟
なんというか、
ヒジョーに合理的です。
もちろんすんごく良い意味で。
子供としての発想力は同じでも
情報量が桁違いだから
表現の幅の次元が違う。
「ぷかさん、ぜひ観に来て」
2年前招待された
姪の初〝展覧会〟
小学生の、でしょ?
高をくくっていた失礼な私
体育館に入場して
会場からみなぎるエネルギー
カラフルカラフルな作品群
感動で心身震えました(((O_O)))
先日も同小学校〝展覧会〟
行ってきました。
写真撮りまくり!
プライバシーが気がかりで
載せられないのが残念(u_u)
七宝焼とか浮世絵とかしちゃうんです、
今の小学校。
家庭科の刺繍レベル高っ!
作品題名も劇的ユニーク(^^)
意識するのとしないのとでは
天と地の隔たり。
私は姪のおかげで
〝Z世代〟のバイブスを
享受させていただいてます(^^)
プリキュア影響で
フランス好きな姪ちゃんへ
P.S.
ファンタスティック‼︎な新曲Lyric Video‼︎
アラフィフな私も元気が湧きます(^_^)
全員〝Z世代〟な BE:FIRSTさん
応援しています!
Resident・ぷか…⚮̈




