祈りの森 眠りの谷

「毎日の生活そのものが祈り」へ思い至った物語りです…⚮̈

「ダンゴムシに心はあるのか」(1)



2020年7月 真夜中
Eテレ「又吉直樹のヘウレーカ!」を観ました。
『ダンゴムシに心はあるのか』


障害物にぶつかると
左右左右左右…と避ける
〝交換性転向反応〟
ダンゴムシには脳が無く
体じゅうの神経が機械的に
その反応を調整している


左右左右…としか
無限に動けないような装置
〝無間地獄〟迷路にダンゴムシを入れる
…ずっと続けていると…
乾燥すると死んでしまうため
普段だったら危険で行わない、
壁を登る、という行動に出る。
「えっ! それありなの?」的な
予想外の行動は
〝心〟の仕業に違いないのでは、という
内容でした。


〝隠れた活動部位〟を
〝可能性〟と表現していて…


可能性?
良いことばかり、なのかなぁー


脳で考える知性や
感情、意志が〝心〟じゃなかったの?
ドロリと濁った気分が残りました。



睡眠障害で病欠になった直後は
私より主治医の先生や上司が

私が一人暮らしであることを心配し、
母と同居することにした時には
「良かった!」と喜ばれたものです。


休職が続く日々
〝迷路〟に入り込んでいる…
だんだんと自覚できました。
更年期の生理不順が重なり
他人にどうにも説明できない、
ひどく苦しい時期もありました。


私、まずいかも…



番組に出演されていた先生の本を読みました。


〝交換性転向反応〟は
『ヒトからゾウリムシに至る
広範囲の動物種で観察される』


『強い心を鍛えるのも、優しい心を育むのも、
「隠れた活動部位による行動の抑制力の鍛錬」
ということになります』


『動物の心はあくまで自律的に
さまざまな要求を抑制しています。
このことは、それらの欲求を
潜在化させることでもあります』


難し〜い(T_T)


…今の私にできることは?


〝未知の状況〟に
出くわさないようにすることだ!
(仮定)


自分の抱える恐怖や不安と
ガッツリ、
向き合うことになりました。


ぷか…⚮̈