祈りの森 眠りの谷

「毎日の生活そのものが祈り」へ思い至った物語りです…⚮̈

夢より遠い場所


一番行ってみたい場所、
なのに
夢より遠いと思う場所、
アフガニスタン、です。


昨年、近所にて開催された
ペシャワール会
中村哲先生の展覧会。
トークショーでお聞きした情報で
さらに興味が深まりつつも。
アフガニスタンの
空想が広がらない、
夢にみることさえできない。



アフガニスタンの女性社会の実態がとんでもなかった


ユーチューバー・
Bappa Shotaさんが
最近あげてくださった、
アフガニスタンに関する
複数の動画が、本当に、
本当に素晴らしかったです。
自分まで旅できたような
幸せな心地に包まれました。


アフガニスタンの
女性社会の実態についても
取り上げてくださっています。
すごい…目から鱗が落ちた…
女性について、
社会についての価値観が
まるで違う…
いや待って。
…違うな…昔、
似た考えが思い浮かんで
疑問を感じたのに、
世の中の雰囲気にフッと
かき消され、
知らぬ間に忘れていた…
のではなくて?


Shotaさんの動画はいつも
様々なことを深く、
深く考えるきっかけをくださる。
更新が待ち遠しくてたまらない、
とても大切なチャンネルです。


Shotaさん、
ありがとうございます!
何回も何回もお伝えしたい(^^)



そして今回、
この記事を記すに際して
知ったこと、
2点。


1・私にとっては
夢より遠い場所、
アフガニスタン。
現地ペシャワール会の方々が
困惑するほど、現在、
日本人訪問者が多いそうです。
アポ無しでの…(驚愕)


2・
2025年1月15日。
約1か月後…もうすぐ!


“流れのままに旅をする。
GO WITH THE FLOW”


Shotaさんの
初著書が出版されるそうです!!
(大歓喜!!!)


超楽しみでーすヽ(^o^)丿☆


ぷか…ヽ(^o^)丿☆