祈りの森 眠りの谷

「毎日の生活そのものが祈り」へ思い至った物語りです…⚮̈

『この世は夢』

今日はデジタルとは無縁、
終日ガーデニングのことで
いっぱいいっぱい😵
お風呂に入って
やっとひと息、
今23時。
あと1時間以内には
夢の世界の入り口にいる。


目覚めた直後からすぐ
ほろほろ蕩けてしまい、
内容はほぼ覚えていない…
ただいつも、
なんでこんな?
って夢の世界の出口で
振り返るくらい、
波瀾万丈な感覚は残っていて。
愉快だったり、
逆にしんどかったり諸々
かなりストーリーが
きちんとしていたりする。


実は、
今こうしてベッドの上で
ブログを記しているー
起きていると考えている時間が
夢の方で、逆に、
夢の内容が現実だったりして😳


『 この世は夢 荘子 


それか、
無数の私が違う世界で
同時に生きていて
それぞれの異なる人生を歩んでおり、
眠っている時間は
意識を共有できる、とか?
これだったら、
辞めてもう数年経つのに
未だに、
多彩なタイプのツラ〜イ、
ツラ過ぎる、
仕事の夢をまざまざと
みてしまうのかが解せる。


まだアノ仕事を続けている私が
違う次元で生きている…


…ってな、
心にうつりゆくよしなしごと
についても何か、
答えが書かれていそうで
早く読みたいです、
この本。


〝自分とかないから。
教養としての東洋哲学〟
しんめいPさん著、
サンクチュアリ出版。


明日、
やっと読めるぞーっ😆✊✨
(歓喜‼️)


ぷか…😆✨