祈りの森 眠りの谷

「毎日の生活そのものが祈り」へ思い至った物語りです…⚮̈

続・Wonderful Opportunity



11月17日分のブログを
B'z
〝イルミネーション〟MVに
大感涙した勢いで
一気に記しあげたのち。
微かなデジャブ感に、ん❓
恐る恐る過去の記事を見返すと。
B'zの曲
〝Wonderful  Opportunity〟で
立ち直った想い出について
昨年すでにお話し済みでした💦
内容がより具体的になった
程度の違いにて、
拙い文章力はあい変わらず😅


B'zのお二人…
松本さん、
稲葉さんへの
心からの感謝も
あい変わらず。


…なら、良いかな…
(自分に甘いっ😋)


「ありがとう」は
機会があったら…折に触れて
何回でも伝えたい気持ちだから。


(テレビ朝日ドラマ
〝無能の鷹〟第5羽(話)、
〝愛される老害になるためには〟
予告より画像お借りしました)

そう自ら言っちゃうか?…😆


…………………………


数日間、
my通信環境が変化するかもで
ブログ更新できないかもです。
ドラマも観れないかも…困るっ🌀
〝おむすび〟
〝無能の鷹〟〝天狗の台所〟
〝宙わたる教室〟…
あ、モッくんの
〝プレミアムトーク〟まだ観てない❗️
〝カムカムエヴリバディ〟再放送も
本日から始まるのにっ😵


ただ、今回を良いチャンスとして
令和時代、占星術的には
これから本格的に始まる
〝風の時代〟に
ついていけるよう、前向きに
取り組もうと思います。


昨晩の
〝光る君へ〟第44回
〝望月の夜〟観賞後、
夜空を観に外へ。
十六夜の月。


祝宴のシーンで
平安時代の皆さまが
月を見上げていた角度と
同じ顔の向きだと気付き。
あの望月を一緒に眺めたような、
不思議な心持ちに
なりました🌕✨


ぷか…🌕✨