Wonderful Opportunity
専門学校での実習中、
ショックすぎて
頭の中が真っ白になった
出来事がありました。
今回こそ立ち直れない、
学校をやめよう…ひとり、
底の底まで落ち込みました。
今振り返っても、
あの日が一番底だったと言えます。
その晩だったか、
翌朝だったか。
ラジオから聞こえてきた
B'zの曲。
『手も足も出ないような
悩みに縛られて…
『逃さないで 逃げないで
胸の痛みと手をつないで
明日を迎えよう…
『シンパイナイ モンダイナイ
ナイ ナイ ザッツライフ
イッツオーライ』
(B'z
〝Wonderful Opportunity〟
歌詞より)
これでもかってくらい
大泣きしました。
いっぱいの涙で様々な
我欲が洗われて、流された。
『なんとかなるよ』
「おはよう」
学校へ行くと
実習グループメンバーから
「ぷか〜、やっと笑った!
もう大丈夫さ😙」の声。
バレてましたか😝
みんな気付いていたんだね。
…………………………………
NHK朝ドラ
〝おむすび〟初日
B'zの主題歌
〝イルミネーション〟が
聞こえた瞬間、
〝Wonderful Opportunity〟が、
あの頃が、よみがえり
やっぱりブワッと涙。
そして先ほど公開された
〝イルミネーション〟MV見て
通しで聴いて、
涙、涙、涙。
鼻水まで止まらないですよぉ🥲
(テレビ朝日ドラマ
〝無能の鷹〟第5羽(話)、
〝愛される老害になるためには〟より
画像お借りしました)
B'z
松本孝弘さま
あの日あの時、
松本さんがラジオの番組で
〝Wonderful opportunity〟を
選曲し流してくださったおかげで、
乗り越えることができての
あの頃があって、
そして今の私があります。
表現しきれない伝えきれないほどの
✨ありがとうございます✨を
B'zに贈ります。
Free Childより😊
ぷか…😊✨
(Free Childは〝あの頃〟
使用していたペンネームです✒︎
性格診断テストより…ずば抜けて
FCが高かったので☺️)